2-01 WordPress(ワードプレス)のテーマとは

WordPress(ワードプレス)超入門 WordPress(ワードプレス)のテーマとは

「WordPress(ワードプレス)超入門」は、株式会社コミュニティコムが運営する「WordPressテーマ&プラグイン販売 コミュニティコムショップ」が、WordPress初心者のためにホームページを開設するまでの手順をわかりやすく解説するシリーズです。

WordPress(ワードプレス)のテーマとは、ホームページの見た目のデザインを決めるテンプレートのこと。WordPress(ワードプレス)ではテーマを適用することで、難しいコードを書かなくてもデザインの整ったホームページを作ることができます。また、テーマを変更することで、簡単にデザインを着せ替え、ホームページの印象をガラッと変えることも可能です。

WordPress(ワードプレス)は世界的に普及率ナンバー1のCMSだけあって、数千もの豊富なテーマが開発されています。

テーマによって「デザイン」と「表示内容」が変わる

テーマによって変わるものは大きく2つ。見た目のデザイン表示内容(機能)です。

見た目のデザインが変わる

テーマによって大きく変わるのはなんといっても「デザイン」。テーマを切り替えることでホームページの印象が大きく変わります。写真を大きく表示するテーマ、ブログ記事に適したテーマ、ポップなデザインのテーマ、企業のホームページに適したかっちりしたデザインのテーマなど、その特徴はさまざまです。

表示内容(機能)が変わる

テーマによって、ホームページに表示できる内容が異なります。たとえばWordPressテーマ&プラグイン販売 コミュニティコムショップで販売している「歯科医院・歯医者さん向け WordPress テーマ by Communitycom」では、ヘッダー(ホームぺージ上部)に電話番号や受付時間、ウェブ予約のボタンを表示することが可能です。

WordPress(ワードプレス)超入門 WordPress(ワードプレス)のテーマとは

また、診療日・時間も、表形式で案内することができます。

WordPress(ワードプレス)超入門 WordPress(ワードプレス)のテーマとは

これらは「歯科医院・歯医者さん向け」に作られたこのテーマならではの表示内容(機能)です。テーマにデフォルト機能としてあらかじめ備わっているので、WordPress(ワードプレス)の管理画面で必要事項を入力するだけで簡単にホームページ上に反映することができます。

どんなテーマを選ぶといいの?

あなたのホームページの目的・用途に合ったテーマを選ぶことはもちろんですが、どんな目的・用途でも気を付けた方がよいポイントがあります。

レスポンシブデザイン(スマートフォンやタブレットに最適化された表示)に対応している

レスポンシブデザインとは、パソコンやタブレット、スマートフォンなどさまざまなデバイス(機器)に合わせて、操作や見た目が最適化されるデザインのこと。レスポンシブデザインに対応しているテーマを選べば、1つのホームページで複数のデバイスに対応することができ、運用しやすいというメリットがあります。年々スマートフォンからのホームページ閲覧は増えていますので、レスポンシブデザインに対応したテーマを利用することをおすすめします。

信頼できる

WordPress(ワードプレス)の公式サイトに登録されているテーマならば問題ありませんが、有料・無料に限らず非公式テーマを使う場合は、 信頼できる開発元であること・セキュリティなどに不審点がないことをよく確認しましょう。同じテーマを使っている人の口コミを参考にしたり、アップデートの内容や時期を確認するのもよいでしょう。

日本語に対応している

海外のテーマは日本語に対応していないことも多く、管理画面の操作でつまずいてしまうことも。日本語対応されているか、もしくは日本の開発元が制作したテーマを選ぶと安心です。

公式(無料)テーマ / 有料テーマを選ぶメリット

テーマには、WordPress(ワードプレス)の公式サイトに登録されている「公式テーマ」と、それ以外の「非公式テーマ」とがあります。公式テーマは全て無料ですが、非公式テーマの中には無料のもの・有料のものがあります。ここでは「公式テーマ」「非公式の有料テーマ」のメリットをそれぞれ整理してみます。

公式(無料)テーマのメリット

公式テーマのメリットは安心・安全なこと。一定のガイドラインをクリアし、世界中のレビュワーが検証して審査を通ったテーマだけが公式テーマとして登録されています。

また、WordPress(ワードプレス)の管理画面から検索・プレビューできるので探しやすいこともメリットです。WordPress(ワードプレス)を使い始めたばかりの初心者は、まずは公式テーマを使うことをおすすめします。

有料テーマのメリット

有料のテーマを使うメリットのひとつは、多くの人が使う無料テーマに比べて利用者が限られるので、「他のホームページと差別化ができる」ということ。公式テーマを使ってホームページを運営してみたけれど、同じようなデザインのホームページをよく見かける……という方は、有料のテーマに変更することにより、デザイン・機能面で差別化が図れるかもしれません。

有料テーマには開発にコストがかけられた分だけ高品質・高機能なものがあるほか、無料テーマに比べて手厚いサポートが受けられることも。たとえば、WordPressテーマ&プラグイン販売 コミュニティコムショップで販売している「クリニックシリーズ」「士業シリーズ」といった有料テーマは、1ヵ月間無料の月額制サポートサービスを利用できます。

あなたのホームページにピッタリのテーマを見つけよう!

では、テーマについておさらいしてみましょう。

  • WordPress(ワードプレス)で制作したホームページは、テーマによって見た目のデザインが決まる
  • テーマによって変わるのは「デザイン」と「表示内容」
  • テーマを選ぶ時のポイントは「レスポンシブデザインに対応しているか」「信頼できるか」「日本語対応しているか」
  • テーマには「公式テーマ(無料)」「非公式のテーマ(無料・有料)」があるので、メリットを確認して選ぼう

あなたのホームページの目的・用途に合わせて、最適なテーマを見つけましょう!

使いたいテーマが見つかったら、「テーマをインストールしよう」を参照しながら実際にテーマをインストールしてみてくださいね。

株式会社コミュニティコムが運営するWordPress(ワードプレス)テーマ&プラグイン販売 コミュニティコムショップでは、弁護士・法律事務所・士業向け WordPress テーマや、歯科医院・歯医者さん向け WordPress テーマなど、 業種・用途特化のWordPressテーマを販売しています。もちろん新エディター「Gutenberg(グーテンベルク)」対応です。
>> コミュニティコムショップのWordPressテーマ一覧

また、1ヶ月間無料の月額サポートプランでの継続的なサポートや、制作代行オプションもご提供しております。
>> コミュニティコムショップのオプション一覧

株式会社コミュニティコムが運営する教育部門「Chiemo(チエモ)」では、WordPress(ワードプレス)でホームページやブログを作り始めたけれど、「ここがわからない!」といったお悩みに対して、プロのデザイナーがマンツーマンでレッスンを行っています。

>> ホームページ制作&WordPressなんでも相談会