コミュニティコム

大宮経済新聞・浦和経済新聞「サポーター制度」を開始しました
- コミュニティコム コミュニティコムの仕事 大宮・浦和経済新聞
株式会社コミュニティコムが運営する、地域のニュース媒体「大宮経済新聞」と「浦和経済新聞」では、2022年からサポーター制度を開始しました。 大宮経済新聞・浦和経済新聞では取材ごとに、記者が実際に企業や店に足を運び、写真撮 […]

「まちを活かす人たちのはなし」交流会に講師として登壇しました
- コミュニティコム コミュニティコムの仕事 大宮・浦和経済新聞
2022年12月12日(月曜日)に開催された「まちを活かす人たちのはなし(主催:所沢市観光情報・物産館よっとこyot-toko)」に、弊社代表の星野邦敏が講師として登壇しました。 弊社の行う「大宮経済新聞」「浦和経済新聞 […]

「コワーキングスペース7F(ナナエフ)」10周年リニューアルクラウドファンディング実施中です
- コミュニティコム コミュニティコムの仕事 コワーキングスペース7F
株式会社コミュニティコムが運営するコワーキングスペース7F(ナナエフ)(所在地:埼玉県さいたま市大宮区)は、2022年12月に運営開始10周年を迎えました。 次の10年に向け「大宮の企業の聖地」としてより快適なワーク環境 […]
![[写真] 星野邦敏](https://i0.wp.com/www.communitycom.jp/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0586.jpg?resize=400%2C400&ssl=1)
「MTDDC Meetup Tokyo 2022」に登壇しました
- コミュニティコム コミュニティコムの仕事 コワーキングスペース7F シェアオフィス 6F
2022年11月19日(土曜日)に開催された「MTDDC Meetup Tokyo 2022」に弊社代表の星野邦敏が登壇いたしました。「NEW SENSE OF VALUES」をテーマに、コワーキングスペース、シェアオフ […]

フジテレビ「ホンマでっか!?TV」【住みたい街に選ばれて戸惑う埼玉県民】特集に出演しました
- コミュニティコム コミュニティコムの仕事 大宮・浦和経済新聞
2022年11月2日(水曜日)、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」【住みたい街に選ばれて戸惑う埼玉県民】特集に、弊社代表の星野邦敏がさいたま市評論家として出演いたしました。今後も大宮経済新聞・浦和経済新聞の編集長として、 […]

「都市部の運営と徹底比較!地域に根ざした地方コワーキングスペースの経営戦略とは?」トークセッションに登壇しました
- むじんLOCK コミュニティコム コミュニティコムの仕事 ブログ
2022年10月28日(金曜日) に、弊社代表の星野邦敏が株式会社Photosynth様との共催イベント「都市部の運営と徹底比較!地域に根ざした地方コワーキングスペースの経営戦略とは?」トークセッションに登壇いたしました […]

「むじんLOCK」サービスリリースから約2年が経ちました。(御礼)
- むじんLOCK コミュニティコム コミュニティコムの仕事
むじんLOCKを開発しております、株式会社コミュニティコム代表取締役の星野邦敏です。 サービスリリースから約2年が経ちました。 御礼の文章を、弊社のむじんLOCKサービスのWebサイトに掲載いたしました。「むじんLOCK […]

春に向けて遊休耕作地にレンゲ畑の種蒔きを行いました
- コミュニティコム コミュニティコムの仕事
2022年10月8日(土)に、さいたま市の見沼田んぼの約1500平方メートルの遊休耕作地(さいたま市浦和区三崎)にレンゲソウ(蓮華草)の花の種を蒔きました。 この土地は夏にヒマワリ迷路畑をつくり先月ヒマワリを種採りをした […]

「WordPressオリジナルテーマ制作入門」の増刷が決定しました
- コミュニティコム コミュニティコムの仕事 コミュニティコムショップ
2022年1月13日(木曜日)に発売された「WordPressオリジナルテーマ制作入門」の増刷が決定しました。 弊社社員2名が著者として執筆し、弊社代表取締役の星野が監修を務めています。WordPressを使った案件でオ […]

さいたま市内の教職員向け企業体験研修の受け入れをしました
- コミュニティコム コミュニティコムの仕事 コワーキングスペース7F シェアキッチン「CLOCK KITCHEN」
2022年8月に、さいたま市内の教職員向け企業体験研修の受け入れをしました。 弊社のIT事業の中で特にデザイン関係の仕事を中心に企業体験を行い、コワーキングスペースやシェアキッチンの様子も見学していただきました。民間企業 […]