ブログ

株式会社コミュニティコム採用情報 自由な働き方ができるから、パパ・ママにも優しい職場 復業OK、起業したい方、経験を積みたい方、あなたの夢を応援します

2012年4月8日(日)の業務日記

こんにちは。株式会社コミュニティコム代表取締役の星野邦敏です。

せっかくWebサイトをリニューアルしたので、何か書いていこうと思いまして、まずは業務日記を書いてみます。

昨日、22時頃に寝てしまったので、朝5時に起床。
早寝早起きの習慣があるわけではなくて、ただ不規則なだけではあるのですが。

個人でサイト制作を趣味でやっていた頃、早起き関係の掲示板などを作り、そのWebサイトが日本経済新聞に取り上げられたりもありましたが、結局、私自身が早起き人間になることはありませんでした(汗)。

世の中の色々な人のブログなどを見ると、遅寝遅起きを推奨する人はいなくても、早寝早起きを推奨する人は多いので、きっと早寝早起きは良いのかなと思っていたりする今日この頃です。

さて、午前中は、サイト構築の仕事をしつつ、午後は高円寺に。

高円寺で、古川さん主催のWordPressの勉強会に参加しました。参加者は10人くらいでしたでしょうか。
【第二回】初心者向けホームページ勉強会

WordPressのカスタマイズ入門編です。
・プラグインのMagic Fields2でできることについて学びます。
(Twenty Tenの機能を拡張して、ページにMagic Fields2に入力したデータを表示できるようにします。親テーマから2ファイルだけコピーしてきて数行変更するだけの簡単なカスタマイズです。子テーマが何かも同時に説明します。)
Magic Fields2はカスタムフィールドを便利に使うプラグインです。直感的に操作できる管理画面が用意されているので、カスタムフィールドやTwenty Ten、子テーマが何かを理解していない方でも、使っているうちに理解できるようになると思います。

高円寺北区民集会所にて。
最近は、大手企業の会議室や、区営や市営の施設を借りての勉強会が盛んですね。

2012年4月8日(日)の業務日記

Magic Fields WordPress Plugin
WordPressのカスタムフィールドをカスタマイズできるプラグインとのことです。

このような需要があった際には、私の場合は、「カスタムフィールドテンプレート」プラグインを使うことが多いですが、Magic Fieldsプラグインは、カスタムフィールド項目を柔軟に管理画面から設定しやすいようです。

お話を聞いた限りでは、カスタムフィールドテンプレートの方が使いやすいかなとも思いましたが、このようなプラグインがあることを知ることができて、選択肢を知ることは大切だと思いますので、良かったです。

2012年4月8日(日)の業務日記

その後、三軒茶屋に向かい、kirin cafeへ。

実は、先月、押切さんの呼び掛けで、
原宿店リニューアル記念イベント みんなで行けばスゴイ割 | JINS – 眼鏡(メガネ・めがね)
に並びました。
10人ちょうど集まると、メガネが99%割引になる、というイベントでした。

並んだ10人は、押切さん繋がりということで、私は半数近くは初対面の人でしたが、並ぶ中で、意気投合。
JINSの中の人、新井さんも交え、オフ会となりました。

JINS Airframe NETWORK TOKYO (JANET) 第一回ミーティング

2012年4月8日(日)の業務日記

JINSの中の人、新井さんは、掛けているメガネを見て、JINSのモノか、他社のモノか、また、その商品名まで当てていて、流石だなぁと思いました。
JINSのメガネのことや、今回のスゴイ割の企画の意図なども聞けて、とても興味深かったです。

2012年4月8日(日)の業務日記

最後に集合写真。撮影は、山本さんです。
凄く良い一眼レフカメラでも撮影しているので、そちらもアップされるかもしれないですね。取り急ぎ、私のiPhone4Sで撮影した写真です。

2012年4月8日(日)の業務日記

17時から20時頃まで、夕食を皆さんと一緒しまして、色々な話が出来ました。スゴイ割が無かったら知りあうことの無い縁だったと思うので、色々な縁がインターネットを通じて広がると思いました。

今、押切さんのブログを見たら、そういう記事を書いていました。
ソーシャルなプロモーション事例 – JINS
ソーシャルなプロモーション事例 –JINS (2)
ソーシャルなプロモーション事例 –JINS (3)
ソーシャルなプロモーション事例 –JINS「スゴイ割」 (4)

2012年4月8日(日)の業務日記

最後に、岡本さんに教えてもらいまして、私達の共著「WordPress 3.x (速習デザイン)」がAmazonのMicrosoftのWordのジャンルで、ランキング1位になったらしいですよ(笑)。
Amazonのカテゴリーは、著者も出版社も触れないそうで、どういう仕組みになっているのか、知りませんが、間違ったカテゴリーなので、直って欲しいですね。Wordについて書かれた本と間違えて買ってしまう人がいないことを願うばかりです。
少し意外でしたが、AmazonにはWeb制作のCMSのカテゴリーは無いようです。WordPressに限らず、たくさんのCMSが書籍を出していると思うのですが。

そんな感じの4月8日でした。